ネット上で賛否が巻き起こっている「折り鶴」問題に言及した。
ロシアから侵攻を受けているウクライナの人々の心に寄り添うため、折り鶴を送る運動を実業家の西村博之(ひろゆき)氏やメンタリストのDaiGoが批難。一連の問題についてネット上で賛否両論が巻き起こっていることを番組は取り上げた。
MCのハイヒール・リンゴは「送られる側の気持ちを送る側が考えないと。お守りもそう」と持論。アインシュタイン・河井も「気持ちはありがたいですけど、プレゼントする側はされる側の気持ちをもうちょっと考えてした方がええのになと思います」と続いた。
一方でヤナギブソンは「癒やされる、喜んでいる人もいると思う」と語るなど、スタジオでも意見が分かれた。
岡部教授はウクライナにも「折り紙カルチャーがある」と断言。実際に鶴のモニュメントがウクライナ国内にもあることを紹介した。
その上で岡部教授は「毎日ウクライナ情勢で悲惨な映像を見ていると、どうしても見るのも嫌になってくる。もしかして長期化すると関心も薄れてくるかもしれない。それを鶴を折ることで思い続けてくれるというのは尊いこと」と折り鶴運動について理解を示した。そして「こういう時代でウクライナはIT大国。ツイッターやSNSで(折った鶴を)投稿してウクライナ語のメッセージ1つ付ければ現地には届く。現代的な届け方が折り鶴にはある」と新たな方法を提案した。
ロシア生まれのコラムニスト・小原ブラスも「ポーランドでウクライナの方を支援する日本人に聞くと、遠い国から支援があった事実がちょっと嬉しい。遠い国でも私たちのことを考えてくれていると勇気になると言っていた」と紹介。
リンゴは様々な意見をまとめ「忘れないことが大事」と侵攻で苦しむウクライナへの思いを絶やさないことが大切とした。
>>1
今送らなくてもいいよね、10年後でも
>>1
いや、だからそもそも送った奴いるの?
妄想の産物を批判するようになったら危ない人だぞ
>>1
自分の命を守るのに必死なのに折鶴大量に送られたら目立ちすぎて良い標的にされるよなw
折り鶴は支援じゃないぞ
ウクライナの戦地に贈るんではなくて在日のウクライナ大使館に贈るんだぞ?勘違いしてないか?
>>6
同じ時期に全国から折り鶴ばかり来たら負担になるぞ
>>11
だからだろ
わざとだよ
だからもらう側(もらう側に近い人)はイラネとはっきりは言えねえだけだよw
いらねえものはいらねえんだよw 空気読めよw
>>8
言ったら言ったで「せっかく送ったのに!」とか絶対文句いう奴いるからな
>>8
えー
あのウクライナ大使館がその程度言えないなんてことあるの!?
>>78
東京タワーに文句付けvs千羽鶴送り付け
割と良い勝負してるな
嫌がらせしたいならロシアへどうぞ
折り紙よりドローンだな
早く確殺ドローン「千羽鶴」を開発すべし
ニッキ紙で作って送れば
非常食になるし一石二鳥
折鶴だけに
間抜けだよな
ロシアのやってることは通り魔や連続殺人と同じたぐいだぞ
病気や自然災害の違いくらいわかれよ
おまいら、ひろゆきやDAIGOみたいな金の亡者に吊られすぎだわw
外交官だか閣僚はキッズが無事を祈って折った奴ちゃんと受け取ってたよ大人の対応
>>19
ふつうそういう形式的なとこだよな
なんで避難民の生活支援ついでに送るって発想になってるのか謎だけど
想いは胸にしまっとけ
これって広島の左翼教育なんか?
惨劇の日々を忘れないって、今惨劇の最中の人に送ってどうするんだよ
同じ紙でも赤ん坊の紙おむつや生理用品の方がまだ有り難いだろうに
常識を外れた数じゃなければいいだろ
気持ちはわかるがむしろこれは相手にとっての嫌がらせなのでは…
生まれてから心理的な苦しさしか味わったことがないから相手も癒やしを求めてるとか思っちゃうのかな
ミサイルに子供達へとかピースメーカーとか書くやつ
早く作って
一方的に攻められたウクライナと、戦争をおっぱじめて敗色濃厚になっていたニホンを同じには語れないけれど、マウリポリの戦いって沖縄戦を思い出すんだよなぁ
今も前線で戦い続けてるウクライナ人に敬意を払い、次の歌を送りたい
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じぬくこと
ダメになりそうなとき、それが一番大事
白人様褒めてくれるならやりがいあるだろ
自己満足ならまだまし、戦争に乗じた怪しい団体の活動実績作りだから反吐が出る
現地に送ったなんて話ないのによくもヒロユキの妄想を元にうだうだ議論ができるもんだ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650697078/