【サル】ボルネオで見つかった「謎のサル」は生態系からの警告かもしれない

1: 2022/05/20(金) 21:08:46.42 _USER

ボルネオで見つかった「謎のサル」は生態系からの警告かもしれない

発見された「謎のサル」は、遠縁にあたる2種のサルが混血した希少な例である可能性であることが、新たな研究論文で示唆された。

この研究によると、遠縁の種同士の交配は「野生ではほとんど観察されていない」という。

この混血のサルは、生態系のバランスが崩れていることを示す「警戒すべき徴候」である可能性が高いと、論文の著者らは述べている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

BUSINESS INSIDER JAPAN 5/20(金) 11:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ce1547c6e312c4dc5b3ee7061226e76266410ad

 

2: 2022/05/20(金) 21:13:35.10
さるものは追わず

 

4: 2022/05/20(金) 21:22:05.20
左右の種類の猿から真ん中が生まれたのか

 

6: 2022/05/20(金) 21:37:14.04
>>4
人に近付いてないか?

 

17: 2022/05/20(金) 22:24:57.27
>>6
うん。
俺にそっくり。

 

8: 2022/05/20(金) 21:38:13.52
変わった趣味してただけなんじゃ

 

9: 2022/05/20(金) 21:49:17.47
単にエントロピー増大の法則

 

19: 2022/05/20(金) 22:33:11.78
12モンキーズの登場か・・いよいよだな

 

22: 2022/05/20(金) 22:54:46.54
個性だぞ
生態系の警告とか差別主義者でもそこまで言わないぞ

 

18: 2022/05/20(金) 22:29:44.42
ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ。

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1653048526/

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連まとめ

科学の関連記事

  • ヒグマは津軽海峡を泳いで渡れるのか? 過去には離島まで20キロ近く泳ぎ切った例も…"驚異の身体能力"で本州上陸の可能性は

    ヒグマは津軽海峡を泳いで渡れるのか? 過去には離島まで20キロ近く泳ぎ切った例も…"驚異の身体能力"で本州上陸の可能性は

  • 薄毛治療のトラブル増加!高額契約もクーリングオフ不可、都内の相談は4年間で3倍に

    薄毛治療のトラブル増加!高額契約もクーリングオフ不可、都内の相談は4年間で3倍に

  • 【寄生虫】ヘビの体内にいる寄生虫、女性の脳から生きた状態で摘出!8センチ、哺乳類で初の発見

    【寄生虫】ヘビの体内にいる寄生虫、女性の脳から生きた状態で摘出!8センチ、哺乳類で初の発見

  • 【気象】「地球は未知の領域に」数々の気候記録が更新!科学者らが警戒

    【気象】「地球は未知の領域に」数々の気候記録が更新!科学者らが警戒

人体・生物の関連記事

  • ヒグマは津軽海峡を泳いで渡れるのか? 過去には離島まで20キロ近く泳ぎ切った例も…"驚異の身体能力"で本州上陸の可能性は

    ヒグマは津軽海峡を泳いで渡れるのか? 過去には離島まで20キロ近く泳ぎ切った例も…"驚異の身体能力"で本州上陸の可能性は

  • 薄毛治療のトラブル増加!高額契約もクーリングオフ不可、都内の相談は4年間で3倍に

    薄毛治療のトラブル増加!高額契約もクーリングオフ不可、都内の相談は4年間で3倍に

  • 【寄生虫】ヘビの体内にいる寄生虫、女性の脳から生きた状態で摘出!8センチ、哺乳類で初の発見

    【寄生虫】ヘビの体内にいる寄生虫、女性の脳から生きた状態で摘出!8センチ、哺乳類で初の発見

  • クリトリスを電気刺激すると女性の性欲低下を治療できる可能性

    クリトリスを電気刺激すると女性の性欲低下を治療できる可能性