【社会】1日14時間以上働いても「手取り15万円」美容師らの“苦境”

1: 2022/12/19(月) 01:16:33.77

美容室は全国で26万施設を数え、コンビニエンスストアの4.5倍もある。ところが、施設が増え続ける裏では、「長時間労働なのに給料があまりに低い」と悩む人たちがいる。朝8時から夜10時まで働いても、手取りで月15万円しかもらえないケースも珍しくない。美容師たちはいま、どんな状態に置かれているのか。改善の方向性は見えているのか。

「残業手当? 付くわけないじゃん」
2022年10月の金曜日。首都圏のターミナル駅から徒歩7分のカフェで、美容師の船木みずほさん(仮名)と会った。栃木県出身の28歳、都内の大手チェーンの美容室に勤めて8年目。中堅のスタイリストとして働いている。

入社同期は15人いたというが、今は1人。半数以上は3年以内に辞めてしまった。

「アシスタント時代の手取りは約15万円。年収は200万円台だったなあ……。店の休業日が週1日。月に4~5回は休みがあったけど、ずっと立ちっぱで。体力使う仕事だよ」

美容師は給料が低いと専門学校時代から認識していたものの、改めて薄給に驚いたという。同期みんなでハサミを買うためのローンを申し込み、入社早々に約10万円のローンを背負った。

「ハサミは1丁あたり、安くて2万円。高いと15万円を超える。人によって持っている本数も違うけど、私は2万円超えのハサミを全部で3本使っている。アシスタント時代は、朝8時にサロンに着いて雑用を済ませ、11時から営業開始。20時に営業は終わるけど、そこからマネキンやカットモデルなどで練習をしていた。サロンを出るのは22~23時が多かったかな。残業手当? 付くわけないじゃん」

船木さんが勤めていた美容室の場合、スタイリストになるには平均で2~3年かかる。中には8年かかった人もいた。船木さんは2年でスタイリスト・デビューを果たしたものの、年収は思ったほど上がらなかった。

「固定給で手取りが21万円ほどになったけど、売り上げノルマを課せられてしまって。結局、年収は大して変わらなかった。なんかさ、店の搾取も多くて……。年収を上げるには(年間の)売り上げ100万円分を達成しなければいけなかったし」

スタイリストの給料には歩合給が上乗せされる。店によって異なるものの、自分が担当した売り上げの10~20%が歩合給になる。月に50万円の売り上げを作ると、5万~10万円が固定給に加算される仕組みだ。美容師個人の売り上げで収入が上下するため、自分を指名してくれる常連客を囲い込んでおかなければならない。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a43c63e49c87f5df4620b9dbf3612835e1cc6605

 

4: 2022/12/19(月) 01:27:28.99
美容師だけじゃなくて
ITや飲食も業務委託とか、
フリーランスって建前でこれと似たような契約させられたり、
社会保険なし、自己責任で派遣よりひどい、コーディネーターマッチング料という中間マージン取られまくりの個人事業者契約が横行してる。
コロナ不景気理由に首よりマシだろ的に。

 

8: 2022/12/19(月) 01:48:57.27
アマゾンやウーバーイーツやった方が稼げるよ

 

10: 2022/12/19(月) 02:02:53.96

独立前提の仕事だから
勤務時代は修行の身分だし
給与もらえるだけマシ

独立も大変でカリスマ美容師が独立してもこれまた大変で数年もたんしな

 

11: 2022/12/19(月) 02:10:09.03
技術覚えたら自分で独立してやらんと
その独立が大変で続かん
勤務で安くても給与もらってるほうが100倍いいしね ところが35歳で定年
運良ければQBや大手チェーン店だと理容の方に転籍してもらえるから
それで食いつなぐしかない
それが嫌なら独立して自分で稼げ!しかない

 

26: 2022/12/19(月) 06:32:32.87

美容師と自動車整備士は独立前提にした給与体系だからな。

20代終わった後も雇われの身で居ようなんて
志の低い奴は行っちゃダメ

 

65: 2022/12/19(月) 10:22:13.59
賃金と労働生産性はリンクしている。
労働生産性を上げるには機械化への投資が必須。
でもサービス産業でこれはなかなか進まない。

 

67: 2022/12/19(月) 10:36:15.62
>>65
髪の毛速く切る技術とか髪の毛すいとる掃除機とか券売機とかで効率化する1人10分の1000円カットできたせいで賃金下がってないか
これ以上効率化したら1人500円になってもっと賃金下がるんじゃないの

 

70: 2022/12/19(月) 10:45:31.18

>>67
1000円カット、行列出来てる店あるけど、10分1000円なら1時間で6000円入る。
私が行ってる美容室のカラーは1時間で6000円しない。しかもカラー剤、シャンプー、シャワーの経費までかかる。
YouTubeで昔1000円カットを経営する会社に居た人が言うには、1000円カットは儲かるから通常の美容室チェーン店が別業態としてやりたいビジネスモデルらしい。

確かにそうだよ、縮毛矯正してカットしてカラーして4時間かかってるけど料金は16800円だもん。
10分あたり700円にしかならない。

 

195: 2022/12/20(火) 07:30:08.39

>>70
わかってる人もいるね
自宅の1階で営業して一人4000円で1日4人で1万6千円
月38万円程度の売り上げかな?
よくて倍の76万円かな

在庫を抱える必要がないので低リスクってメリットがある
厚生年金つかないので老後が心配ね

 

102: 2022/12/19(月) 13:38:17.31
昔は理容美容業界が価格カルテルだったから手堅く独立できたんだよね
協会保証で銀行から融資引っ張れたし
QBハウスの登場で価格破壊が押し寄せた

 

126: 2022/12/19(月) 18:24:45.15
ハサミが私物ってそういう慣習なの?
普通の会社入ってPCは自腹って言われてるようなもんだよね

 

142: 2022/12/19(月) 19:53:53.06
>>126
刃物は使う人の癖が付いてくるから同じ型であっても他人のは
違和感出て使いづらいのよ

 

158: 2022/12/19(月) 21:48:27.50
寿司職人みたいなもんやろ
技術職なんだから独立しないと底辺よ

 

181: 2022/12/20(火) 04:11:52.45

美容室で頑張っている人には悪いけど、この業界に未来はないと思う
傍から見てて、第三者からでもそう思えるんだから絶望的

いまの時代、昔みたいに髪の毛にお金をかける人がどのくらいいるのか?
今でも利用するのは若い女性(と一部のおばちゃん)ぐらいで
男性含めその他大勢は1500円カットとかに行ってるしな

色気付いた女ぐらいしかもう通ってないでしょ

 

188: 2022/12/20(火) 06:44:47.24
お付き合いで表参道の美容室行ったことあるけどそこらの床屋とレベルが違ったな
お洒落だしイケメンなのはまぁ普通だと思うんだけど、更に会話も髪切るのも上手いしマルチスキルすぎる
わざわざ金かけてまで行くやつの理由がわかったよ

 

193: 2022/12/20(火) 07:20:51.09
この手取りがほんとうなんかわからんけど
こんな給料でそこそこ良い服かってお洒落しろってむちゃぶりだわな

 

244: 2022/12/20(火) 19:24:30.04
自動化が進むと、頭の形をスキャンして、自動でカットしてくれるようになるのかな

 

263: 2022/12/20(火) 23:35:00.85
2万のハサミ3本ってどれくらい使えるのかな
研いだりメンテも必要そうだけど
たかだか6万で大変アピールかぁ
リーマンの必需品パソコンだって倍以上するだろうに

 

270: 2022/12/21(水) 09:13:27.38
>>263
リーマンはパソコン自分で買わねーだろ

 

276: 2022/12/21(水) 10:07:46.64
高級店の美容師もこんな感じなの?
上手いのに申し訳ないんだが

 

277: 2022/12/21(水) 10:10:44.13
>>276
高級店ってアシスタントが居なくて1人が全部やるタイプでしょ?
それはフリーランスだから、もっと高いと思うよ。
支払った金額の5割~6割くらいが入って、そこから契約によっては薬剤なんかの経費は自分持ち。

 

289: 2022/12/21(水) 13:01:34.19

休みが取りづらい
周りと休みの日が合わない
給料は安い

やりがい搾取な仕事だな

 

296: 2022/12/21(水) 19:04:12.58
男の場合30歳までに自分のお店持てなかったら終わりって聞いたことはあるな

 

307: 2022/12/22(木) 06:31:34.42
1000円カットで問題ないクオリティだから、いやでも薄利多売になる。
そう言うオレも1000円カットで十分。

 

320: 2022/12/22(木) 18:52:02.52
結局、手作業だから生産性上げようがない。
ロボットに髪切らしてコインランドリーみたいに無人化すれば儲かるだろ。

 

329: 2022/12/23(金) 07:43:23.29

15万の成果しか出してないから15万
当然の話

見習い程度なんだから15万でも多いくらい

 

347: 2022/12/24(土) 12:13:26.28

手取り15万円かぁ・・・

家賃・・・4.5万
食費・・・3.5万
雑費・・・2万
光熱・・・1.5万
通信・・・0.5万

月3万円しか残らんねぇ・・・。
車どころか、原チャリすら乗れないな。

 

351: 2022/12/24(土) 14:10:17.39
>>347
> 食費・・・3.5万
高すぎ、2万程度に収めろ

 

352: 2022/12/24(土) 15:46:23.82
金持ちが金持ちなのは自分の資産を増やすのが仕事だから。
店で雇われてカットするのは賃金と労働を交換してるだけ。
自分への投資の分がないといけない。

 

357: 2022/12/24(土) 17:24:11.97
修行してるのにお金もらえるなんてラッキーじゃん
むしろ雇われ美容師で生計立てようとしてるなら大バカ

 

360: 2022/12/25(日) 02:24:50.87
苦境も何も、今も昔も雇われ美容師や見習いは奴隷。独立してナンボ、独立失敗デフォ。
要は芸人と同じ。博打人生を敢えて選んでるわけだから文句言うな

 

364: 2022/12/25(日) 06:14:56.10
給料貰いながら練習してるのに文句言うのが分からない
嫌なら店を持って個人で営業すれば良い
腕も無い客もついてない状態で稼げると思うならね

 

404: 2022/12/28(水) 16:37:32.57

ちょっと計算すればわかることです

1000円カットみたいな安髪切り屋で考えると
1時間に4人切って4000円 1日8時間で32000円
月20日働いて月64万円が売り上げになります たぶんこれがMAXでしょう

つまり売り上げ=収入のレベルで年800万円届かないんですよ
ここから店の維持費 消耗品が引かれていきますから 収入は半分くらいになるでしょうかね
ここからさらに税金 社会保険が引かれますから手取りがどーなるかわかりますよね

1000円カットだから??  普通の店なら1人仕上げるのに1時間くらいかけますね
総額は変わりませんよ??

 

417: 2022/12/30(金) 17:19:00.03
やっぱり時代は千円カットで丸坊主だよ
洗いも手入れも楽過ぎて最高w

 

279: 2022/12/21(水) 10:37:30.33
切る髪がない

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1671380193/

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連まとめ

3次元の関連記事

  • 【経済】貧困急増…平均所得「200万~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国ダントツの最下位」日本のキツすぎるリアル

    【経済】貧困急増…平均所得「200万~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国ダントツの最下位」日本のキツすぎるリアル

  • 【経済】ジム・ロジャーズ「これからも円安は止まらない」 渡邉美樹氏「昔の1ドル=360円時代に戻る」

    【経済】ジム・ロジャーズ「これからも円安は止まらない」 渡邉美樹氏「昔の1ドル=360円時代に戻る」

  • 「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない?

    「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない?

  • 【ICT】日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

    【ICT】日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

闇の関連記事

  • 【社会】 若者に広がる「バ畜」 週7でバイトや無理やりシフト 人手不足で…

    【社会】 若者に広がる「バ畜」 週7でバイトや無理やりシフト 人手不足で…

  • 【薬物】10代からの大麻乱用、脳に悪影響...記憶障害や精神障害が出る可能性

    【薬物】10代からの大麻乱用、脳に悪影響...記憶障害や精神障害が出る可能性

  • 「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景

    「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景

  • マッチングアプリで出会った美女「私の行き着けのバーに行こうよ!」→支払い40万

    マッチングアプリで出会った美女「私の行き着けのバーに行こうよ!」→支払い40万