1: 2023/03/10(金) 12:30:27.69
これはマジ
2: 2023/03/10(金) 12:30:58.03
独身ならね
4: 2023/03/10(金) 12:31:49.74
イヤ普通にキツイだろ必要最低限の生活しか出来んわ
6: 2023/03/10(金) 12:33:15.79
>>4
東京で家賃払っても月2回くらいは回転寿司で好きなもの食べられるし、趣味の音ゲーとかも毎日通えるレベルだと思うで
35: 2023/03/10(金) 12:51:44.47
>>6
レベルが低い
だから底辺なんよ😅
8: 2023/03/10(金) 12:33:39.56
家賃3
水道光熱費2
通信費0.5
食費2
余裕やんな
12: 2023/03/10(金) 12:37:09.75
それ人間らしい生活じゃねーよ
悪いけど
14: 2023/03/10(金) 12:39:22.80
>>12
「残業月50時間!有給取るな!飲み会に参加しろ!」
これが人間らしい生活か?
19: 2023/03/10(金) 12:43:29.40
額面25だと手取り20くらい?毎月20万使えるとか余裕杉内
27: 2023/03/10(金) 12:48:11.23
安い回転寿司に最低限の文化はねえよw
33: 2023/03/10(金) 12:51:08.52
ワイ手取り50万やが月40万貯めとる
老後考えたら余裕ないわ
41: 2023/03/10(金) 12:58:22.03
無いわ
最低限ってのは家族おるし文化的な生活できるし仕事もあるし健康的でもいることができる世界やぞ
42: 2023/03/10(金) 12:59:47.73
>>41
それは贅沢言うんやで
300が普通
44: 2023/03/10(金) 13:00:22.14
非正規雇用でも怠けないでフルタイムで働けば生活できるし
正直、日本の格差対策は大成功してるし
貧困対策もまぁ成功してると言っていい
ただの嫉妬なんよ
その生活は無理だよっていうのは
やっぱり無理
YouTubeやらSNSみて
ぶんぶん最高級焼き肉ハローハローみたいな生活は無理
でもそれが無理なのは貧困ではない
49: 2023/03/10(金) 13:06:06.72
年収300とか無理やろ
年収200なんやが
52: 2023/03/10(金) 13:07:29.37
独身やと金を稼ぐモチベーションが弱くなるからな
なので独身が増えると国が傾く
53: 2023/03/10(金) 13:10:16.95
我慢の度合いが違うだけ
理想を我慢すれば全然生活できる
年収500万円のやつが叙々苑やら游玄亭やらで毎食食ってるかっていうと
当然そんなことはなく
自炊したりコンビニやスーパーの弁当を食べてる日々のなかに牛角とかの焼き肉がはいってくる
年収1000万円でもみんな何かしらを我慢してる
年収300万は我慢が多いかもしれんが普通に生活はできる
54: 2023/03/10(金) 13:11:15.63
実際、新卒で20万貰ったら学生時代よりかなり余裕あると思ってしまうわ
46: 2023/03/10(金) 13:03:04.89
上を見たらキリがないけど
言うほど下は無い