「老化は『病気』である」米教授の衝撃仮説…「老化」はなぜ起こるのか?【医師が解説】
「老化は人間の運命ではなく『病気』であり、治すことができる」――これは長寿研究の第一人者デビッド・A・シンクレア博士が、自著『LIFESPAN 老いなき世界』の中で唱えた仮説です。
一般に「老化=生きる上で避けて通れない変化」と考えられてきたことから、この主張に衝撃を受けた人も少なくないでしょう。
では、老化とはどんな現象なのでしょうか?
最新の知見を交えて医学的に解説します。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
幻冬舎ゴールドオンライン 5/26(木) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/e40d689639bd7152134d16440d33de3f4dfa3951
パンドラの箱はそっとしてておいてほしい
開けたら大変なことになる
老化=病気じゃなくてきちんと診察してもらったら病気だったのものを「老化」と諦めている老人が多いからそんな記事になるんだろ?
全世界の老人に体の衰えがあるものの死ぬまでそれなりに生活できていればこの記事で騒ぎにならない
病気を病気として見れば良いだけ
白米やパンなんかバクバク食べてるうちはまぁ間違いなく病気になるね
それまで病気にならなかったと言う事か。
保険使えるの?
ホントは成長ホルモンや
更年期に性のホルモン打てばかなりの症状改善できるんだろな
医者が儲からなくなるから打たないだけで
あと30年ぐらいでは歯は代替可能と言われてる。
その他臓器も100年もあればという感じらしい。
老衰で死亡なんて医者が言っているのも、単に色々な病気が原因だけど、どれが
主因か分からないので、そう言えば遺族が黙るので言っているだけ。
目から鱗だ
子孫さえ残せばな。つまりおまいらはいつまでもしねないのだよ。
死ぬという仕様がかなり馬鹿げたことになりつつある
がんと同じだな
がんは逆に細胞の寿命が無くなるけど
そうだろうな。これだけ蔓延してるんだから。
死が遺伝子にセットされてるのは当たり前
環境変化で不死者はいの1番に死ぬぞ
子孫残して50年も存続するとか生物としては異常
人間社会は寿命が伸びるほど老化していってると言える
テセウスの船だな
人間は最近まで狩猟生活をしてたわけで
老人になる前に病気や事故で若くして死ぬことが多かった
自然から得る食料の量は限定的だから増えすぎるのもダメ
そのバランスを取るために年を取ると老化して死ぬというのは理にかなってるとも言えるが
強くて賢い個体ですらも経年劣化で確実に死ぬという仕様はどうも説明できない
すべての生物に老化現象があることからも
エラーの蓄積というまだ克服できていない物理現象なのかもしれない
500年もかからんうちに特異点がやってきて
大昔の人は病気や老化で死んだらしいよっていう時代が来ると思う
死は自死だけになる
しかもON/OFF可能でまた復活できるようになる
「老化による症状や病気の出現を遅らせ、多くの人がピンピンコロリを実現できる時代がすぐそこまで来ている」
脳は培養、
これが永遠というものじゃ…
>>90 同時に研究すれば良い。老化は痛みという本まで出てるけど、若い頃みたいにあちこちの痛みで憂鬱にならない人生になるだけでも意義ある。老化はヘレンケラーみたいな何重苦の世界だよ。
年金は病気で伏せってる人だけ貰う制度になるなら国としても良いよねぇ。
老いを選びたい人はこの治療をしなければ良いだけで、強制でも無いのに研究を反対する人がいて驚くw
ある病気で亡くなった人の遺族が、その病気を完治させる技術が開発されたら嫉妬で発狂すると言ってて心が狭いなと。普通自分が苦しんだら、次の世代にはその苦しみは味あわせまいと思うでしょう?
生まれてから脳や心臓含めて替えが利かない臓器が
100年近く稼働し続けている事の方が不思議だわ
元気にはたらいている訳だが、細胞たちは「生まれて、分裂し、やがて死ぬる(apoptosis)」を
各々が繰り返しとる訳だが、そのサイクルが、年齢を重ねてくると
そのサイクルが上手く出来なくなった状態が、自然死(老衰)なんじゃね???
自分の若さが不思議手で読んでみたけど納得したわ
炭水化物は書いてなかったけど
腹八分目にすると寿命は延びるとの研究はある
見た目も若いままかどうかは知らないが