そこで今回は、FIREをアレンジした「ゆるFIRE」を紹介したい。投資家の30代女性「ちー」さんが提案する生き方で、投資と好きな仕事で“ゆる~く”生きることを目標とした造語だ。
※一般的にはサイドFIREと呼ばれる。
資産収入と労働収入で“ゆる~く”生きる
ゆるFIREをざっくり説明すると、年間生活費(家賃などを含めたもの)の約20倍の運用資産を作り、その「資産収入」と仕事の「労働収入」のハイブリッドで生活すること。
完全なFIREは生活費のすべてを資産収入で支える必要があるが、ゆるFIREでは仕事を続けることから到達の難易度がぐっと下がり、お金が必要になった時も対処しやすいという。30代で達成したちーさんによると、そんな、ゆるFIREの実現に向けて守ってほしいのが以下の3点だ。
(1)生活防衛資金として、普通預金に100万円は保有すること
(2)収入(手取り)の約50%は投資に回すこと
(3)運用資産が作れても、年間で取り崩せる額は全体の2.5%までにすること
これらを心がけると株価の変動にも備えつつ、人生に余裕を持てるという。生活費は資産収入と労働収入で半分ずつまかなうのがお勧めだが、状況によって変えてもいいという。
普通の会社員でも“ゆるFIRE”ならできる
ここまで見て「運用資産をどう作るの?」という疑問が浮かぶだろう。年間生活費の約20倍となると、年間に使うのが100万円でも約2000万円が必要になる。そんなの無理…と思うかもしれないが、ちーさんはお金持ちだったわけではない。
20代の頃は普通の会社員で、年収も約300~400万円だったというが、スキルアップによる収入増、地道な節約や投資を続けることで、10年ほどで3000万円の資産形成に成功したとのこと。
30代で結婚し、2018年の年末からゆるFIREを開始。株式保有の配当金、ブログの執筆などによる収入で約240万円の年間生活費をまかないつつ、充実した生活を送っているという。
投資も続けていて、2022年12月時点の保有資産は約4500万円にのぼる。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc23057057889f381e3810c7de7736b7770a5b8c
子供作らない
マイホーム建てない
これをしなければ投資なんかしなくても余裕だろ
何の為に生きてるのか分からない人生を過ごすのも辛いな
FIREは若い時にしかできない趣味や支出を抑えるのが辛いけど
達成後はくだらない上司や仕事を蹴飛ばせるのが良いよなw
好きな仕事だけやってる奴には理解されない概念だけど
うーん・・・
例えば、大企業や公務員で定年まで勤めたら、国民/厚生と企業/公務員年金で、
収入により差はあれど月20万円を20年貰えるよね、国民/厚生は一生だけど
すると、早期リタイヤしてバイト程度ならこの差分、5000万近くを余計に貯めないと
ダメ
30代は40に近いのかどうなのか分からないけど、厳しいんじゃ?
あとはローンや家賃の無い家を持っていないとこれも厳しい
>>26
そうなんだよ
大橋巨泉じゃないけど、FIREするなら50歳
定年までとは言わんが、例えば大企業を50歳まで勤めた時の
「早期退職金 2000~4000万円」「国民/厚生年金 総額 2000~3000万円」
をドブに捨てて 30歳でFIREとか、あまりにも短絡的
不労所得に加え、これだけの金融資産が追加であれば何でも出来る
全くに自由になってない
FIREはお金に縛られる生活からの解放だぞ
人生終えていくのにね
運で成功した人の話は参考にならん
無意味な仕事に起きてる時間の大半を費やすのは
人生をドブに捨てるようなものだが
生活のためだと口実をつけて
多くの人がこれをやっている
>>46
同意
クソみたいな組織や上司、理不尽な客、ストレス満載の業務から解放されて”RE”するまで
「今にみてろよ」と辛抱だね
ただ”FI”するための緊縮財政も限度があって、
心身の健康を維持する為の趣味や生き甲斐(家族やペット)が無い守銭奴では辛いと思う
金融資産4500万じゃ、どうしようもなくね?
100万、200万の不労所得では、
家賃と社会保険等でほぼ終わるだろ
かといって、家を買ったら無一文
単なる旦那の稼ぎに頼ってるだけじゃん
旦那にとっても3000万の資産と240万の年収は安心材料だから
win-winだね
こうやって何重にもセーフティーネット張って
やりたいことだけやるように持っていくんだな
正に勝ち組だよ