【恐竜】スピノサウルスはやはり「水中のモンスター」だった、モロッコの太古の川から大量の歯化石

1: 2020/10/03(土) 15:11:47.12 _USER

恐竜スピノサウルスはやはり「水中のモンスター」、太古の川から大量の歯化石

■「水中の捕食者」説を補強する新たな証拠、モロッコで発見

 9500万年以上前、現在のモロッコを流れていた大河に「モンスター」が生息していた。
 肉食恐竜のスピノサウルスだ。
 成長するとティラノサウルス・レックスより大きく、全長15メートル、体重7トンにもなる。
 ワニに似た長い口を持ち、鋭い円錐形の歯が密生していた。

 最新の調査で、この恐竜の歯が大量に発見された。
 発掘場所は、モロッコ南東部にある川の堆積物でできた二つの地層。
 そのうちの1カ所からは、スピノサウルスの歯が152個も見つかったのに対し、他の陸生の恐竜の歯はわずか1個だった。

 つまり今回の発見は、スピノサウルスが他の恐竜よりはるかに多くの歯を水中で失っていたことを示しており、この恐竜が「水中の捕食者」だったとする説を補強するものだ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナショナル ジオグラフィック日本版 10/3(土) 7:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/66fa2017c1b99e428ddedcb209da252d95dfb01a

 

2: 2020/10/03(土) 15:22:34.92
こんな体で泳ぐのか?
スピノサウルス

 

7: 2020/10/03(土) 16:14:18.31
他の恐竜に比べ遥かに安価で大量の歯の化石が売ってる原因の一つはこれか。

 

19: 2020/10/04(日) 05:35:33.44

>>7
それもあるだろうけど、主産地のモロッコで、

化石レプリカの製造がとても盛んなことも関係していると思われる

 

8: 2020/10/03(土) 16:29:54.65
泳ぐ時は背ビレは畳んでたんじゃないのかね
邪魔だろ

 

11: 2020/10/03(土) 17:45:07.03

>>8
構造上、背鰭は畳めなかったらしいよ。

水辺に棲んでても潜水はしなかったか、或いはバイソン型で四足歩行だったんじゃないの。

 

24: 2020/10/04(日) 12:18:42.73
>>11
脊椎に直結してるただの骨だからね
自重を支えるためのアーチの名残だろう
ごく初期の水生生活適応者としてはこれでも十分だったのかもしれない

 

9: 2020/10/03(土) 16:34:12.82
なんにせよ背びれが大きすぎない? カジキマグロみたい

 

12: 2020/10/03(土) 19:07:21.91

スピノサウルスはプリオサウルスに喰われてた
ティラノサウルスはモササウルスに喰われてた

プリオサウルス>スピノサウルス
モササウルス>ティラノサウルス

 

23: 2020/10/04(日) 11:08:04.40
>>12
それどっちも海に流れた死体を食ってただけじゃないの?

 

13: 2020/10/03(土) 23:51:03.95

9500万年以上前のモロッコなわけで

実際はティラノサウルスとは
時代も生育場所も違ってたわけで
接点はないんだよな

 

14: 2020/10/04(日) 00:37:29.66
デカいワニだろ!

 

15: 2020/10/04(日) 01:07:14.60

こんなばかでかい動物が生活できる生物量が分からん・・
田んぼの雀やサギの体積合わせても1トン集めるのはかなり広範囲になる
利根川には全然生き物いないし、いても小さい

一番すごいのはその生物量を維持できる古代の環境性
100mくらいの木が超高速で成長してたのかなー

 

16: 2020/10/04(日) 01:25:06.60
何かの動画で見たが陸上に上がる時は4足歩行だったかもしれないんだっけ
もし4足歩行だったとしたらティラノサウルスより全高が高い説も無くなるね

 

17: 2020/10/04(日) 01:38:04.39
無肺サラマンダーみたいに背びれで呼吸してた説を提唱

 

18: 2020/10/04(日) 01:52:11.64
そもそもこんな図体で魚が近寄るのか
ワニは隠れて地上動物狙えるけど

 

21: 2020/10/04(日) 09:53:26.97
ジュラシック・パーク3では、
スピノサウルスがチラノサウルスを倒した。
本当に倒せる?

 

25: 2020/10/04(日) 13:13:18.16
>>21
多分無理だ
あれはスピノサウルスというよりアクロカントサウルスっぽいもの、とされている

 

26: 2020/10/04(日) 14:35:49.21
スピノサウルスはティラノサウルスに匹敵する強さ。
だが、それぞれが生息した時代と場所が異なるので直接戦ってはいない。
今は『ゾイドワイルド ZERO』でジェノスピノ、オメガレックスとして両者の戦いが見られる。
そして両者でさえ敵わないのが、ゼログライジス(ギガノトサウルス)である。

 

5: 2020/10/03(土) 15:32:42.92
メガロドン最強

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1601705507/

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連まとめ

オカルトの関連記事

  • 【謎】モスクワ上空に不気味な「黒い輪」出現!正体めぐり憶測飛び交う

    【謎】モスクワ上空に不気味な「黒い輪」出現!正体めぐり憶測飛び交う

  • 【心理学】「なぜピエロは怖いのか?」が米サウスウェールズ大学の研究で判明

    【心理学】「なぜピエロは怖いのか?」が米サウスウェールズ大学の研究で判明

  • 【調査】「人魚のミイラ」ついに正体が明らかに

    【調査】「人魚のミイラ」ついに正体が明らかに

  • 「量子力学」が解き明かす「この世界の本当の姿」がヤバすぎた…! SFよりスゴイ「不思議な現実」

    「量子力学」が解き明かす「この世界の本当の姿」がヤバすぎた…! SFよりスゴイ「不思議な現実」

生物の関連記事

  • 【心理学】「なぜピエロは怖いのか?」が米サウスウェールズ大学の研究で判明

    【心理学】「なぜピエロは怖いのか?」が米サウスウェールズ大学の研究で判明

  • 【調査】「人魚のミイラ」ついに正体が明らかに

    【調査】「人魚のミイラ」ついに正体が明らかに

  • 【魚】体重30kgの超巨大なモンスター金魚が釣り上げられる

    【魚】体重30kgの超巨大なモンスター金魚が釣り上げられる

  • 【北海道】ヒグマ「OSO18」、牛57頭襲う!捕獲に試行錯誤するも発見ならず

    【北海道】ヒグマ「OSO18」、牛57頭襲う!捕獲に試行錯誤するも発見ならず