【ヘビ】1つの胴体に頭2つ…双頭のヘビ発見 野生下で生まれる確率4万分の1

1: 2020/12/18(金) 10:40:50.28 _USER

1つの胴体に頭2つ…双頭のヘビ発見
福井県、野生下で生まれる確率4万分の1

福井県鯖江市内で発見された双頭のヘビ。死んでから時間がたち乾燥状態になったとみられる=福井市自然史博物館

 頭が二つある野生のヘビの死骸が、福井県内では初めて鯖江市内の民家敷地で見つかった。
 福井市自然史博物館などによると、双頭のヘビが野生下で生まれる確率は4万分の1とされ、論文などを基にすると1901年以降、国内では9例目の確認となり極めて珍しい。

 鯖江市漆原町の男性が10月下旬、自宅敷地内にある小屋の周囲を掃除をしている際、二つの頭があるヘビが死んでいるのを見つけ、同博物館に持ち込んだ。

 ヒバカリという種類のヘビの子どもで、体長約10センチ。卵の中で胚が不完全に分割、または二つの胚が部分的に融合したことなどが要因で双頭になったと考えられる。
 県両生は虫類研究会の長谷川巖会長によると、県内での確認は初めて。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

福井新聞 2020年12月17日 午前11時00分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1226236

 

10: 2020/12/18(金) 11:17:14.56
>>1
にぼし?

 

2: 2020/12/18(金) 10:52:53.62

>野生下で生まれる確率は

意味わからん
そんなの飼育下だろうが野生下だろうが確率同じだろ
人工的に薬物や遺伝子操作すれば別だが

 

14: 2020/12/18(金) 11:46:49.04
>>2
食事や生活環境が変わるので野生と飼育では考え方が異なります

 

3: 2020/12/18(金) 10:54:40.31

先日もどこかで似たニュース見た記憶があるが、4万匹に1匹くらい出るんなら、
そこまで珍しいっていう訳でもなさそう。

誕生したものが成長できる確率が4万分の1だったらめちゃレアだけど。

 

8: 2020/12/18(金) 11:11:24.27

>>3
>そこまで珍しいっていう訳でもなさそう

いや
十二分に珍しいだろw

 

11: 2020/12/18(金) 11:19:03.61
ヤモリの卵緩く縛るとシャム双生児が生まれる実験がある。

 

13: 2020/12/18(金) 11:36:31.70
まさに九頭竜川を地で行くようなヘビの出現だな。
鯖江の見つかった辺りの川を双頭蛇川と名付けよう。

 

26: 2020/12/18(金) 13:34:04.10
生まれてくる確率はそこそこあっても生存に明らかに不利だから、
大半はすぐ他の生き物に食べられるだろうな

 

28: 2020/12/18(金) 13:50:00.77
相当にヘビーな話だな

 

29: 2020/12/18(金) 13:55:04.08
人間に例えれば4万人に一人は双頭
あなたの街にも一人くらいはいるレベルか

 

30: 2020/12/18(金) 14:00:14.89
骨どうなってんの?
二匹分入ってる?それとも綺麗に枝分かれ?

 

34: 2020/12/18(金) 14:52:33.51
ありえないだろうけど
これもし人間だったら脳は2つあっても同じ人格なんだろうか
それとも別々の人格なんだろうか?
片方がどこかに行きたいと思ってももう片方が行きたくないと
思ったりしたら身体はどういう反応するんだろう?

 

43: 2020/12/18(金) 15:38:46.81
ピュアな>>34にはブラックジャックをお勧めしたい

 

35: 2020/12/18(金) 14:52:57.27

海外で見つかった生きてるやつの動画あったな

進行方向で仲違いしてるように見えた

 

36: 2020/12/18(金) 14:54:56.09
アタマ2つある姉妹がアメリカにいて運転免許取ってなかったっけ?
(´・∀・`)

 

47: 2020/12/18(金) 16:12:10.04
珍しいですね アメリカの双頭の鷲というのは聞いたことがある

 

50: 2020/12/18(金) 16:30:13.39
むかし、川口浩探検隊でやってたヤツや!
あのときは胡散臭さ全開で、ただ2匹の蛇が重なってるだけやんって感じだった。
子供心に「俺はだまされないぞ」と思ったものだが。

 

51: 2020/12/18(金) 16:45:46.33
ヤチマタノオロチはかなり希少なんだな

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1608255650/

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連まとめ

生物の関連記事

  • 【心理学】「なぜピエロは怖いのか?」が米サウスウェールズ大学の研究で判明

    【心理学】「なぜピエロは怖いのか?」が米サウスウェールズ大学の研究で判明

  • 【調査】「人魚のミイラ」ついに正体が明らかに

    【調査】「人魚のミイラ」ついに正体が明らかに

  • 【魚】体重30kgの超巨大なモンスター金魚が釣り上げられる

    【魚】体重30kgの超巨大なモンスター金魚が釣り上げられる

  • 【北海道】ヒグマ「OSO18」、牛57頭襲う!捕獲に試行錯誤するも発見ならず

    【北海道】ヒグマ「OSO18」、牛57頭襲う!捕獲に試行錯誤するも発見ならず