「孤独」が糖尿病の発症リスクを2倍に高めることが明らかに
2型糖尿病は血中糖度を下げるホルモン・インスリンが十分に分泌されなかったり作用しなくなったりすることで血糖値が高くなってしまう病気で、末端神経障害や視力低下などの合併症を引き起こします。
2型糖尿病の発症リスクは普段の生活習慣や遺伝的要因で高まることがわかっていますが、新たに「孤独であること」もリスクを高めることが研究で示されました。
Loneliness increases the risk of type 2 diabetes: a 20 year follow-up – results from the HUNT study | SpringerLink
https://doi.org/10.1007/s00125-022-05791-6
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2022年10月29日 09時00分
https://gigazine.net/news/20221029-loneliness-diabetes/
マイペースで自堕落に過ごしてりゃ糖尿病にもなるだろうよ
「孤独」にも程度がある
単身ひきもり、会社学校で理解されず感じる孤独、いま黒ちゃんが感じている孤独
「孤独であるとリスクが高まる」などと単純に言い切れるものではない
たとえば、他人がパーソナルスペースに進入するのが月に何時間あるか、などの尺度が求められる
この研究は古くからの「孤独なのは良くない」という通説の傍証に過ぎない
この研究はそのままでは役に立たない
西洋人は一人でいる事に耐えられないそうだけど、人種によってかなり差があるんじゃなかろうか。
>>16
俺も人嫌いじゃないけど
一日中誰かといるのは嫌なタイプだから
孤独は苦じゃないな
ストレス要因なのか他人が側に居ることで発症前徴候に気づきやすくて早期予防になるのかどっちかわかんないからなんとも言えないのでは
家族と住んでるとやばくなる前に家族が気づきやすいってくらいで
案外生活習慣は変わらん気もするけどな
その人が健康意識あって自己管理できるタイプかどうかが一番大きいファクターじゃないの?
インド仏教は、宗教ではなくヨガの修行だからな。
あくまでもインド上流階級の言語であるサンスクリット語で
書かれたものが、このインド仏教。
厳しく自己修行・自己鍛錬を行う。
日本にインドから伝わった密教系仏教もこれだ。
日本で血統の良い家系は、真言宗。
インド密教仏教。
日本独自に発達した禅も、この密教系仏教の修行から派生した。
日本人は、孤独を好む。
孤独であることが日本人の証だ。
その孤独感のほうが精神的にはダメージが大きいのだが。