【コロナ】歩くのが遅い人は「死亡率が約4倍高くなる」と判明 肥満より高リスク

1: 2021/03/19(金) 11:43:00.81 _USER

歩くのが遅い人は「コロナ死亡率が約4倍高くなる」と判明 肥満より高リスク(イギリス)

 コロナ対策には「速歩き」を意識した方が良さそうです。

 イギリス国立衛生研究所(NIHR)は最新研究で、日頃の歩くスピードと、COVID-19(新型コロナ感染症)の死亡率との関連性を調査。

 その結果、歩くのが遅い人は、速い人に比べ、死亡率が実に4倍も高まることが判明しました。

 しかも驚くことに、正常体重で低速歩行の方が、肥満で歩くのが速い人より、コロナの重症化や死亡リスクが高かったのです。

 研究は、2月26日付けで『International Journal of Obesity』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.03.19
https://nazology.net/archives/85207

 

25: 2021/03/19(金) 15:27:01.74
>>1
大阪人世界最強伝説w

 

2: 2021/03/19(金) 11:44:25.60
どうやって調べたん?

 

30: 2021/03/19(金) 18:19:19.35
>>2
スマホの加速度センサーで余裕だろう
ご丁寧に万歩計アプリで身長体重も登録してくれてるし

 

31: 2021/03/19(金) 18:43:40.11
>>2
会社で受ける健康診断の問診票に歩行速度についての項目があるなあ
前から不思議だったがようやく意味がわかった
あまり知られてないが健康の指標の一つとしてずっと統計が取られてるんだろう

 

7: 2021/03/19(金) 11:54:20.87
歩くの遅い=老人の確率が高いだろ
肥満より老人ファクターのほうが高いんだし

 

8: 2021/03/19(金) 11:54:46.23
ってか血栓ができやすいってことでしょ。血管が痛んでも血小板が修復できない。
そもそも赤血球がスーバーラジカル発生させて酸素を運ばない玉になったのが血栓じゃね?
詰まれば血管が破れる。破れる場所が脳だったらすぐ死んじゃう。血栓は溶かさないと。

 

10: 2021/03/19(金) 12:07:27.28

早く動くと前面の空気やウィルスを押しのけながら進む
動きが遅いと全部吸い込む

極端な話 咳したヤツの後をダッシュで駆け抜ければ
気流が発生するし曝露も少ないので感染する確率は相当下がる
逆にゆっくり歩けばその分曝露するし感染する確率も上がる。

 

14: 2021/03/19(金) 12:17:55.21
さすがに年齢や肥満は調整しているじゃないのかな
それよりも呼吸機能が調整されているかが気になる
呼吸機能が保たれている人のほうがはやくあるける傾向があって、感染しても予備能のおかげで大事にならないとかありそう

 

17: 2021/03/19(金) 12:32:38.83
アホみたいな理論だな
老人、病気持ちは歩くスピードが遅い

 

18: 2021/03/19(金) 12:37:59.40
いや、歩くのが遅い人ってのは何らかの症状があって速く歩けない訳で
その症状が重症化を促進しやすいんだろ
何らかの炎症とか、肺の病気とか

 

19: 2021/03/19(金) 13:04:00.76
そもそも、歩くスピードとはどの程度を言っているんだ?
肥満で歩くのが速いって、どの位のスピードなんだ?
正常体重で低速歩行って、どの位遅いんだ?

 

22: 2021/03/19(金) 13:43:07.91
早く走れない時は、背景を動かせばいいのよ(そんなヴァカな)

 

24: 2021/03/19(金) 14:57:47.37
因果関係は?
さっぱりワカラン

 

32: 2021/03/19(金) 18:48:25.74
>>24
素人の半端な知識だけど歩行で主に使われる大腿筋には血流を促す役割りもあって第二の心臓と呼ばれることもある
一方コロナで重症化や死亡する要因の一つに血栓があるから、歩行速度=血流が遅い人間は血栓のリスクが高まるということなのかもしれない

 

28: 2021/03/19(金) 16:17:16.73
統計データにありがちな因果関係の明瞭化がされていない典型例だな
こうして因果関係が逆に捉えられる事になる

 

37: 2021/03/19(金) 19:51:07.63
大体だよコロナになって具合悪いのに歩けるかって
歩ってもスローだろそりゃ死ぬわ

 

48: 2021/03/20(土) 09:21:38.39

歩行の遅さとコロナ死の相関かよ・・・

高齢であることが両者の上位にある原因だろ
アホかっつーの

 

50: 2021/03/20(土) 10:12:36.23
風が吹けば桶屋が儲かる的因果関係?

 

53: 2021/03/20(土) 13:49:07.33

>>50
因果めいたことを挙げるなら、脚の筋肉は全身の循環器系の健全さを顕す目安とされているよ。
一番末端で、さらに常に体重が掛かる脚の筋肉は、心臓で作られる血流を末端でもう一度圧力をかける役割を担っている。
具体的に言うと、歩くことで血流を促す仕組みが脚には組み込まれているということだ。
普段動かない人は足から始まる血流不正で、血液の滞留や高血圧が始まるとされている。

まとめると、筋肉は正義ということですね。

 

51: 2021/03/20(土) 10:13:31.55
歩く速度なんてほぼイコール年齢では

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1616121780/

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連まとめ

科学の関連記事

  • 【精神医学】猫を飼うと統合失調症のリスクが2倍になるという研究結果

    【精神医学】猫を飼うと統合失調症のリスクが2倍になるという研究結果

  • 【環境】硫黄島沖合で噴火 直径およそ100メートルの新しい島の出現を確認

    【環境】硫黄島沖合で噴火 直径およそ100メートルの新しい島の出現を確認

  • 「ロボットが代わりに登校」熊本市の新たな不登校支援に世界が注目!

    「ロボットが代わりに登校」熊本市の新たな不登校支援に世界が注目!

  • 【動物】「残虐すぎる...」シャチの死骸から7匹のラッコ...衝撃の写真が謎を呼ぶ

    【動物】「残虐すぎる...」シャチの死骸から7匹のラッコ...衝撃の写真が謎を呼ぶ