ほかべんとかオリジンみたいなチェーン店しかもう残ってない
オリジンとかも減ってる
安くて量が多いから
スーパーとかの弁当めっちゃ安いし
ほっともっととかまどやしか使わん
オリジンはなんか飽きた
仕入れにおけるバイイングパワーの問題
零細生業店だと三次卸問屋とか時に小売商から
仕入れないといけない チェーン店は大量仕入れで
価格を叩ける 当然粗利益率が違う訳で太刀打ち出来ない
大量仕入れできるチェーンしか残れないだろ
対抗できるのは土地持ちでやってるとこくらい
添加物に負けたんだよ
添加物マシマシにしないと日持ちしない
となるとフードロス問題に直面する
個人弁当屋はそこに勝てない
客が死んでも何とも思わない大手弁当屋しか勝たん
>>9
こういう弁当ってすぐ食うだろw
司亭は健在だけどな
チェーン店より選択順位がかなり上だ
弁当屋は土地持ちが家族経営までしてやる魅力はなさそうだな
自宅で家族経営でないと無理だろうな
それでも大した利益ないだろうし
眼の前にデカい工場やらがあり
平日昼は自動的に決まった数が出る
とかそんな一部の条件下以外ではまあ無いだろな
消滅はしてないな
美味い弁当屋はちゃんと残ってる
宮益坂のランチハウスエンゼルは昔から根強い人気がある
抜きん出て美味いらしく毎日行列ができてる
「メニューが多く毎日食べても全く飽きない」(48歳・男性)
「ここのからあげ弁当は日本一」(53歳・男性)
「注文を受けてからからあげを揚げてくれるので事前に電話しておくとスムーズ」(44歳・女性)
「渋谷一ボリューミー。いつまでもがんばってほしい」(28歳・男性)
「エンゼルを食ったらもうヨソの弁当は食えないね」(58歳・男性)
>>15
渋谷署や大企業のオフィスがあるから流行ってんだろ
採算度返しで生き甲斐でやってるような所しか残ってない
うちの近所個人店ばっかだ
うまいもん
個人店の唐揚げ弁当超うめえよな
引っ越して行けなくなったが板橋のつるやはおすすめ
唐揚げ弁当380円のコスパは都内でも屈指たと思う
たまにわせ弁食べたくなる
趣味だろアレ
家賃がかからなければ安くできる
そりゃ河川敷で拾ってきた牡蠣を使ってるから仕入れはタダやん
中国人の弁当屋は安いけど真夏でも炎天下の軒先に平気で弁当並べてたりするよな
高幡不動の茶実のからあげ弁当は髪の毛が全て抜け落ちるほどに美味い
島倉りかちゃんにもオススメ
>>27
懐かしい
大学時代食べてた
おっさんが一人でやってたな
チェーン店や大手スーパーと価格勝負した弁当屋は全滅したが
ちょっと良い食材使って良い値段取る仕出し屋はまあまあ残ってる
要は勝負するポイントを変えりゃ良い
ウーバーイーツの時代になって
個人の弁当屋は大復活してるよ
個人だと今時はキッチンカーのが主流なのかもしれない
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1649207303/