立食い寿司が激熱!魚がし日本一で中トロ半額が無制限!1貫250円→125円(税込)でお得
https://creators.yahoo.co.jp/matsunosuke/0100221721
>>1
立ち去るもんだろって江戸時代の寿司屋に入った経験あるのか
>>1
知らんがな
お前だけやってろよ
何のセリフだっけ?
美味しんぼ?
>>2
池波正太郎が書いていたような
元々は〜とか意味のない議論やめようぜ
江戸時代の寿司は馬鹿でかいサイズだったらしい
>>4
これ
いまでいう6貫9貫
最低5皿は食べる。あとビールと茶碗蒸し。
>>5
皿まで食って証拠隠滅か
>>12
面白いと思った?
>>12
くら寿司なら子供に渡せば喜ばれるのにな
文化というのは変化する物だ。昔は昔、今は今。
せや
ひだかみ一合でサクッとでんねん
今その業態やって儲かるかな。
回転寿司行くとなぜか何皿食べられるか競争みたいなのが勃発して大蔵省はヒヤヒヤである
江戸時代から味を変えてない日本橋弁松の並六弁当
煮物はめっちゃ味濃くてしかも甘い
見栄っぱりの江戸っ子は醤油も砂糖もケチらない濃い味を好んだ様だ
回転寿司のような手軽さが本来の姿
これはお好み焼きに言いたい
今の価格設定は異常
元々特別なオンリーワンって歌詞が
もっともっと特別なだと思いこんでて
論戦の末にモスクワまで撤退したあの頃の俺を思い出した
日本で敷居の高いとなる料理って
ほとんど場所代理由なんだろうなと感じる
回転寿司最低30皿
何年前のこといってんの?
>>29
江戸時代だから400~200年前だろ
昔のは一貫がでかいんだろ
立ち食いって今のハンバーガーみたいなもんやん
昔は屋台とかだっけ
実際そんなもんよ
余程バクバク食えば別だけど10種類くらい一貫ずつ食って味噌汁で〆ても2000円行かない
それじゃやってらんないと思うから酒とつまみ頼んで板さんにもドリンク奢って金落とすようにしてるけど
寿司は江戸時代の今でいうファストフードだよ
船橋に立ち食い寿司あって何年か前にいったけどあれまだあるのかな
回転寿司も若い頃は10皿くらい普通に食べれたけど今は6皿でお腹いっぱいやねん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650093075/