【気象】秋田県で「グリーンフラッシュ」とみられるレアな現象が目撃される

1: 2020/08/20(木) 14:25:32.48 _USER

グリーンフラッシュとみられる現象 秋田

今日19日(水)18時30分頃、秋田県で「グリーンフラッシュ」とみられる緑色の光が目撃されました。
グリーンフラッシュは日の出直後や日の入り直前の太陽の光が緑色に輝いて見える現象で、「緑閃光」とも呼ばれます。
目撃される頻度は高くなく、レアな光学現象といえます。

■太陽光の散乱と屈折が織りなす現象
人間の目に見える「色」は、光の波長ごとに違って見えます。
波長が長い光ほど赤っぽく、波長の短い光ほど青っぽく見えます。
太陽から届く可視光線は、様々な波長の光線がまじっているため、空高くにある太陽は概ね白っぽく見えています。
また光は、波長が長く赤っぽいほど直進性が高く、波長が短く青っぽいほど散乱して曲がりやすいという特徴があります。
ところで、地球の大気は球形の表面に薄く張り付いている状態なので、真上方向よりも水平に近い方向のほうが、太陽光の経路上に存在する大気が厚い=大気中を通る距離が長いといえます。

宇宙空間では全ての波長の光が直進してくるものの、大気中では微粒子の影響で光は散乱します。
大気の中を通ってくる距離の長い夕方には、波長が短く青っぽい光ほど散乱して見えなくなってしまうため、散乱せず残った光は赤っぽいほど強く、黄色、緑と順に弱くなり「夕日は赤く見える」というわけです。

■緑に光る理由は
太陽光が大気中を進むとき、プリズムと同じようにわずかながら光は屈折します。
光が屈折するときも、波長が長く赤っぽいほど直進性が高く、波長が短く青っぽいほど屈折して曲がりやすいという特徴があり、夕方の場合は下方に曲げられます。
散乱せず残った光のうち、波長が長く赤っぽい光は直進性が高いものの、中間的な波長の緑色の光はやや屈折しやすいため、沈みゆく太陽の最上部では曲げられた緑色の光だけが見えることがあり、これがグリーンフラッシュの正体といわれます。
水平線ギリギリで見られる現象のため、天気や視程が良いことや、空気が澄んでいて緑の光が散乱されにくいことなどの条件が整わないと見ることが出来ず、目撃の頻度は低い現象です。

ウェザーニュース 2020年8月19日 21時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/18759931/

 

17: 2020/08/20(木) 14:51:31.77
>>1
ハニーフラッシュなら何度も見た。

 

37: 2020/08/20(木) 18:03:26.08
>>1
これ「フラッシュ」っていうほど輝かないし
肉眼では、太陽の青い残像の方が強くて
なにがGreen Flashかわからなくなる
これからGreen Flashハンターしようってやつは過剰に期待しない方がいい

 

5: 2020/08/20(木) 14:36:02.43
チェルネンコ放射だろ

 

11: 2020/08/20(木) 14:43:05.70
あ!あれ、だろ、あれ、なんだけっかかな、あれなよ。
思い出せない、海賊の映画で、イカみたいな敵が出てくる。ジョニーデップがでてる。
なんだっけかな、それで見たよ。

 

29: 2020/08/20(木) 17:07:55.33
写真だとフーンって感じだが肉眼でみたら結構感動するかもな

 

35: 2020/08/20(木) 17:37:26.25
去年すさまじい雷連発が起きたのも秋田だな
動画で見ただけでもすごかったが、実際はもっとすごかったんだろうな

 

49: 2020/08/20(木) 20:22:34.08
地獄の入口って感じだな

 

56: 2020/08/20(木) 21:10:08.37
これ、空気が綺麗じゃないと見れないんだぜ

 

24: 2020/08/20(木) 16:31:02.65
オーラロードだ!

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1597901132/

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連まとめ

科学の関連記事

  • 【宇宙】人類が「タコ型宇宙人」に決して遭遇できない5つの理由

    【宇宙】人類が「タコ型宇宙人」に決して遭遇できない5つの理由

  • 【精神医学】猫を飼うと統合失調症のリスクが2倍になるという研究結果

    【精神医学】猫を飼うと統合失調症のリスクが2倍になるという研究結果

  • 【環境】硫黄島沖合で噴火 直径およそ100メートルの新しい島の出現を確認

    【環境】硫黄島沖合で噴火 直径およそ100メートルの新しい島の出現を確認

  • 「ロボットが代わりに登校」熊本市の新たな不登校支援に世界が注目!

    「ロボットが代わりに登校」熊本市の新たな不登校支援に世界が注目!

自然現象の関連記事

  • 【環境】硫黄島沖合で噴火 直径およそ100メートルの新しい島の出現を確認

    【環境】硫黄島沖合で噴火 直径およそ100メートルの新しい島の出現を確認

  • 【気象】「地球は未知の領域に」数々の気候記録が更新!科学者らが警戒

    【気象】「地球は未知の領域に」数々の気候記録が更新!科学者らが警戒

  • 【気候変動】アジアの巨大都市、海面上昇で「2100年までに一部水没の恐れ」

    【気候変動】アジアの巨大都市、海面上昇で「2100年までに一部水没の恐れ」

  • 【気象】世界で最も寒い都市、ヤクーツクで零下62.7度を記録[01/19]

    【気象】世界で最も寒い都市、ヤクーツクで零下62.7度を記録[01/19]